淡路島の不動産|淡路平和不動産 > 淡路平和不動産株式会社のお役立ちコラム一覧 > 物件の更新料とは?手続きの流れや支払わないとどうなるかを解説

物件の更新料とは?手続きの流れや支払わないとどうなるかを解説

≪ 前へ|リノベーション物件とは?購入するメリットや注意点をご紹介   記事一覧   自己破産後の不動産はどうなる?売却のタイミングをご紹介|次へ ≫

物件の更新料とは?手続きの流れや支払わないとどうなるかを解説

賃貸物件の更新料とは?手続きの流れや支払わないとどうなるかを解説

賃貸物件は2年ごとに契約を更新する場合が多く、契約更新のタイミングで「更新料」を請求される場合があります。
更新料の有無や金額により、今の家に住み続けるか、それとも引っ越しをするかを決めようと考えている方もいらっしゃるかもしれません。
今回は、そもそも更新料とはなにか、更新の流れや支払わない場合のリスクについて解説します。

賃貸物件の更新料とは

賃貸物件の更新料とは、賃貸借契約の期間が満了となり契約を更新するタイミングで、入居者が大家に対して支払う料金です。
更新料が発生するかどうかは賃貸借契約の内容によって異なりますが、契約書に更新料が発生することが明記されている場合、入居者は契約にしたがって更新料を支払う義務が生じます。
更新料の有無には地域差があり、東京・神奈川・千葉などの首都圏では更新料が発生する場合が多い一方、大阪・兵庫などの地域では更新料の支払いを求められない場合が多い傾向です。
更新料の金額は契約内容により異なりますが、目安は「家賃の1か月分」が一般的です。

▼この記事も読まれています
賃貸物件では角部屋が人気?角部屋のメリット・デメリットをご紹介!

賃貸物件の更新料の支払い方法や手続きの流れ

賃貸借契約の期間は2年間に設定されるケースが多く、契約期間満了が近づくと、不動産会社から契約満了・契約更新を通知する書類が届きます。
更新料の詳細に関しても、この書類に記載される場合が多く、書類上で指定された期日までに振込や口座引き落としなどの方法で更新料を支払います。
なお、契約満了をもって退去する場合は、更新料の支払いは不要です。

▼この記事も読まれています
賃貸借契約時の連帯保証人の条件とは?保証会社・保証人の変更をご紹介!

賃貸物件の更新料を支払わないとどうなるのか

賃貸借契約書に更新料の支払いが必要であることが明記されている場合は、入居者は大家に対して更新料を支払う義務があります。
もし契約書に記載があったにも関わらず、更新料を支払わない場合、契約更新に応じてもらえない可能性が高いほか、最悪の場合は強制退去を命じられる可能性もあるため要注意です。
一方で契約書に更新料に関する記載がない場合や、更新料が不要であることが記載されている場合は、仮に更新料の支払いを求められたとしても、これに応じる義務はありません。

▼この記事も読まれています
賃貸物件でも見かけるメゾネットとは?メリットなどもご説明

賃貸物件の更新料を支払わないとどうなるのか

まとめ

賃貸物件には契約期間が定められており、契約更新時には更新料を支払うよう求められる場合があります。
賃貸借契約書に更新料についての記述がある場合は、更新料を支払わなければなりません。
更新料の有無や流れを事前に確認したうえで、契約を更新するか、それとも新居を探して引っ越しをするのかを検討すると良いでしょう。
淡路島でお部屋探しをするなら淡路平和不動産がサポートいたします。
賃貸から売買まで淡路島の不動産のことならなんでも私たちにお任せください!
まずは、お気軽にお問合せください。


≪ 前へ|リノベーション物件とは?購入するメリットや注意点をご紹介   記事一覧   自己破産後の不動産はどうなる?売却のタイミングをご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


市青木戸建て

市青木戸建ての画像

価格
1,980万円
種別
中古一戸建
住所
兵庫県南あわじ市市青木127-8
交通
舞子駅
バス75分 陸の港西淡 停歩60分

サントピアマリーナマンションⅠ

サントピアマリーナマンションⅠの画像

価格
400万円
種別
中古マンション
住所
兵庫県洲本市小路谷1275-2
交通
舞子駅
バス60分 洲本高速BC 停歩40分

釜口中古戸建て

釜口中古戸建ての画像

価格
4,500万円
種別
中古一戸建
住所
兵庫県淡路市釜口627-3
交通
舞子駅
徒歩99分

レファインド春日野道

レファインド春日野道の画像

賃料
5万円
種別
マンション
住所
兵庫県神戸市中央区八雲通3丁目1-1
交通
春日野道駅
徒歩5分

トップへ戻る