淡路島の不動産|淡路平和不動産 > 淡路平和不動産株式会社のお役立ちコラム一覧 > シバンムシとはどのような虫?発生源や駆除対策について解説

シバンムシとはどのような虫?発生源や駆除対策について解説

≪ 前へ|売却を依頼する不動産会社の選び方は?エリアや種別について解説   記事一覧   中古マンション購入時の仲介手数料について!相場や疑問点も解説|次へ ≫

シバンムシとはどのような虫?発生源や駆除対策について解説

シバンムシとはどのような虫?発生源や駆除対策について解説

賃貸物件に住んでいて家の中にも関わらず虫が発生してしまい、困っている方はいませんか?
小さな虫だからとそのままにしておくと、どんどん増えてしまい気持ちの悪い思いを抱えながら生活する羽目になるかもしれません。
そこで今回は室内で発生するケースの多いシバンムシとはどんな虫か、特徴とあわせて発生源や駆除対策についても解説しますので、悩んでいる方は参考にしてください。

シバンムシとは?特徴や種類について解説

シバンムシとは大きさは1.5~3mmほどの小さな昆虫で赤褐色をしており、求愛の際にコチコチと音を発するのが特徴で、25度前後の温度で湿度60%、暗い場所を好みます。
この虫の生態は4~10月の暖かい時期に発生し、雌は1匹で50~100個前後の卵を産むほど繁殖力が強いため、寿命が10~25日ほどと短いものの注意が必要です。
また、日本国内では60種類以上も発見されていて、なかでもタバコシバンムシとジンサンシバンムシの2種類は食害の原因になりやすいとされています。
タバコシバンムシはタバコや畳の藁などを食べる雑食性、ジンサンシバンムシは朝鮮人参を食べるのでそのような名前がつきました。

▼この記事も読まれています
賃貸物件では角部屋が人気?角部屋のメリット・デメリットをご紹介!

シバンムシの駆除のために知っておきたい発生源と被害について解説

シバンムシの発生源となるのは乾麺や瑕疵などの乾燥食品や香辛料、ペット用ドライフード、タバコ、ドライフラワー、畳、本、和紙、皮革、木材など室内の多くの場所です。
プラスチックやビニール袋をかじれるため、食品のパッケージを破って侵入、繁殖するケースもあります。
また、畳を好む性質から、畳に産卵し生まれた幼虫が成虫になると畳が穴だらけになる被害もあります。
この虫は人を噛んだり刺したりするような被害や病原体による被害などはありませんが、大繁殖しやすいので気持ちの悪い思いをする人が多いでしょう。

▼この記事も読まれています
賃貸借契約時の連帯保証人の条件とは?保証会社・保証人の変更をご紹介!

シバンムシの駆除方法と対策

シバンムシの駆除方法と対策1つ目は、パスタなどの麺類や干し椎茸などの乾物に発生しないよう、開封したら袋の口をきちんと縛って保存する方法で、古い食品は破棄しましょう。
また、室内に食べ物のクズなどが落ちていると発生しやすくなるため、部屋の中を常に清潔な状態にしておくのが2つ目の駆除方法と対策です。
3つ目の駆除方法は殺虫剤の使用で、一般的な害虫用の殺虫スプレーや燻煙剤など、有機リン系殺虫剤が効果的です。
ただし、蚊取り線香はシバンムシには効果がないため駆除に向きません。

▼この記事も読まれています
賃貸物件でも見かけるメゾネットとは?メリットなどもご説明

シバンムシの駆除方法と対策

まとめ

シバンムシとは1.5~3mmほどの赤褐色の昆虫で、暖かく暗い場所を好みます。
繁殖力が強いため放置しておくとどんどん増えてしまう他、乾物類や畳などが発生源になりやすいので注意が必要です。
駆除するには、食品に発生しないよう保存する、室内を清潔に保つ、有機リン系殺虫剤で駆除するのが効果的な方法です。
淡路島でお部屋探しをするなら淡路平和不動産株式会社がサポートいたします。
賃貸から売買まで淡路島の不動産のことならなんでも私たちにお任せください!
まずは、お気軽にお問合せください。


≪ 前へ|売却を依頼する不動産会社の選び方は?エリアや種別について解説   記事一覧   中古マンション購入時の仲介手数料について!相場や疑問点も解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


サントピアマリーナマンションⅠ

サントピアマリーナマンションⅠの画像

価格
450万円
種別
中古マンション
住所
兵庫県洲本市小路谷1275-2
交通
舞子駅
バス60分 洲本高速BC 停歩40分

レファインド春日野道

レファインド春日野道の画像

賃料
5.5万円
種別
マンション
住所
兵庫県神戸市中央区八雲通3丁目1-1
交通
春日野道駅
徒歩5分

本町5丁目テナント

本町5丁目テナントの画像

賃料
6.6万円
種別
店舗一部
住所
兵庫県洲本市本町5丁目3-27
交通
舞子駅
バス60分 洲本高速B.C 停歩10分

コーポ生子

コーポ生子の画像

賃料
5.5万円
種別
マンション
住所
兵庫県洲本市由良2丁目5-24
交通
舞子駅
バス60分 洲本高速B.C 停歩90分

トップへ戻る