ベランダの鳥のフンは、美観が損なわれるだけでなく健康被害もあります。
もし鳥のフンで汚れてしまったら、しっかりと掃除をして今後被害が出ないように対策をおこなわなければなりません。
今回は、ベランダの鳥のフンの被害をなぜ放置してはいけないのか、掃除方法、そして被害を防ぐ方法について解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
淡路市の賃貸物件一覧へ進む
ベランダの鳥のフン被害を放置してはいけない理由
鳥のフンには酸性の物質が含まれており、付着したまま放置してしまうと劣化の原因になります。
また、乾燥したフンでアレルギー症状を起こしたり、感染症や肺炎を引き起こすウイルスを含んでいたりなど、健康被害をもたらすことがあるのです。
とくに、ご高齢の方や小さいお子さんがいらっしゃる場合は、ベランダの鳥のフンを放置するのは危険です。
さらに、鳥のフンを放置していると、帰巣本能によって巣を作られてしまう恐れもあります。
▼この記事も読まれています
淡路島にある南あわじ市の住みやすさは?概要・住環境を解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
淡路市の賃貸物件一覧へ進む
ベランダにある鳥のフンの掃除方法
ベランダで乾燥した鳥のフンには消毒液やぬるま湯をかけて、やわらかくしてからキッチンペーパーやボロ布で拭き取ります。
まだ、乾燥していないものは消毒液をかけてから拭き取るようにしましょう。
次に、水やぬるま湯を流しながらデッキブラシでこすってベランダを掃除します。
掃除の際の注意点は、感染症予防のためにマスクと手袋を着用し、道具などは基本的に使い捨てにすることです。
フンにはたくさんの病原菌やウイルスが含まれているため、掃除の際の感染症対策は欠かせません。
デッキブラシなど使い捨てが難しい掃除道具も、使用後は消毒液をかけて消毒する必要があります。
▼この記事も読まれています
洲本市にある「兵庫県立淡路医療センター」の概要と診療科をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
淡路市の賃貸物件一覧へ進む
ベランダにある鳥のフンの予防対策
ベランダがきれいになったら、これ以上鳥が寄ってこないように対策をおこなうことも大切です。
簡単におこなえる対策は、忌避剤やCD・アルミホイルの設置です。
ただし、忌避剤の効果には期限があり、CD・アルミホイルは反射光で近隣住民とトラブルになる可能性があります。
とげマットや防鳥ネットは有効な対策方法ですが、ベランダが狭くなったり設置が大変であったりなどのデメリットがあります。
さらに、ベランダに巣を作られないように、整理整頓をおこなうことも重要です。
鳥は、物置や段ボール、そして使用していない鉢植えなどを好むため、なるべくそれらを置かないようにしましょう。
また、清潔な環境を嫌う傾向があるため、ベランダは常に清潔にしておくことが大切です。
▼この記事も読まれています
淡路市にある「SAKIA」とは?施設概要とフロア情報をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
淡路市の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
ベランダの鳥のフンは、不潔であるだけでなく、劣化や健康被害ももたらします。
掃除をおこなう際も、マスクや手袋を着けて消毒液などを使用し感染症に注意する必要があります。
巣を作られないようにベランダを整理して、鳥が寄ってこないような対策をおこなうことも大切です。
淡路島でお部屋探しをするなら淡路平和不動産株式会社がサポートいたします。
賃貸から売買まで淡路島の不動産のことならなんでも私たちにお任せください!
まずは、お気軽にお問合せください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
淡路市の賃貸物件一覧へ進む